気楽にママblog。

素直な気持ちを書くことで自分らしさを取り戻す日記です。

助産師HISAKOさん。

新しい動画がアップされましたね。

お休みされてからも毎日チェックしていました。

お顔を拝見することができて、一安心です。

YouTubeのコメントしたかったけど、コメントするには自分のチャンネルが自動的に作られてしまうとかよくわからなくて💦

Instagramもスタッフさんが運営しているようだし、いきなりDM送るのもどうかな?と思って‥

またYouTubeに戻って来てくださるのを静かに待っていました。

妊活中にひさこさんの動画を見つけて以来、ずっと見てるしこれからも続けて欲しいと思ってました。

今私は妊娠7ヵ月で、10年ぶりの妊娠とコロナ禍ということもあってYouTubeでマタニティーの動画を毎日見てます。

つわりってこんなにしんどかったっけ?

出血してるけどこれって大丈夫なの?

これって胎動?

歩けない‥こんなに骨盤グラグラになるの?

ってな感じで、わからないことや不安なことがたくさんあって💦

ひさこさんは明確にズバッとお話されてるのでとても勉強になるし、気にしすぎか!もっと楽に考えよう!って前向きになれるんです。

受け取り方って本当に人それぞれですよね。

私は繊細さんで、夫は非繊細さんです。

夫はそんなつもり1ミリもないのに、私は夫に小馬鹿にされたような気持ちになったり、傷つく事がたくさんあります。

夫に不信感を持ち、病んだ私は離婚を決めました。

娘にも説明して、これからも静岡に住み続けるか横浜に帰るか‥

また娘には負担をかけるし我慢させることになる。

本当に情けなかった。

数日たって、娘にとってパパはパパなんだなぁって思いました。

はじめはパパと呼べないと言っていた娘だけど、もう娘にとって必要な存在になっていて

パパにとっても生きていくために私と娘は必要な存在だと。

私は感情を無にしました。

我慢もしない。

1週間、2週間‥気がつくとノンストレスで過ごしていました。

夫の事を理解できないことを理解する。

ありえないと否定するんじゃなくて、そういう考えをする人なんだ。

だからって合わせる必要はない。

ただ、お互いに寄り添う事、歩み寄ろうとする姿勢を見せることを大事にしてみよう。

そう思えました。

それからはお互いに落ち着いて話し合うことが出来たし、「なんでわかってくれないの?」「やっぱり無理」って思うことは無くなりました。

伝え方も工夫するようになったし、感情に言葉を乗せるとうまく伝わらない事がわかりました。

自己流の妊活では限界を感じ、不妊治療を始めた時もじっくり話し合って、夫は私の話を良く良く聞くことに努めてくれました。

欲を言うならば、私のやりたいようにとただ話を聞くだけではなく、自分の考えや気持ちを自分から伝えて欲しい。

すべての事柄を相談するのはいつも私からだったので。

そこが唯一の不満でした。

夫は考えていないわけではなく、私がHSP気質で心配性&計画を立てないと落ち着かない性格なので私の言動が早いだけ。

だから私は少し待つことにしています。

傷つく事も、傷つけてしまう事も、避けることは難しいと思います。

正解もないと思う。

娘に対して注意したこと、不満って言った方が近いかな?

言いたかった事だけど、言ったあとに凄く悩みました。

自分は悪い子、ダメな子だと自己嫌悪になってしまったらどうしよう‥

「さっきは言いすぎた、気にしないでゆっくり寝てね。」

と言ったけど、なんのフォローにもなっていない。

夫は家事をやってくれる方だと思う。やってくれるだけありがたいのに、やり方が違うとつい口を出してしまう。

こうした方が効率いいよ~

この方が乾きやすいよ~

こうすると楽だよ~って、自分なりに柔らかく伝えるようにしてるけど‥

それだと全然効かないんですよね💦

毎回直ってないんだよなぁ。

前にこうしてって言ったよ!っていっても、「うんー。」って‥

聞き流されてる。

家族との関わり方だって試行錯誤で、毎日試練、勉強です。

ひさこさんは大事な人を傷つけてしまった事にとてもショックを受けて、心が折れてしまったと思います。

泣いてる姿を見るのは私も辛かったです。

私はアダルトチルドレンです。

そしてHSP気質。繊細さんです。

理解するのは難しいと思います。

私自身、36年生きてきていまだによくわからないです。

ひさこさん、すごいなって思います。

私は不安なこと、怖いこと、自分の負担になる事から逃げたくなります。

今まで、そのような事柄に直面したとき、我慢して心が壊れたことが何度もあります。

病院に行って薬をもらったり、支えてくれる人がいたり。

乗り越える事ができたけど、人生ってその繰り返しなのかなぁとも思いました。

これからも助産師HISAKOさんの動画をリアルタイムで見れるのは嬉しい。

ひさこさんが辛いとき、支えの1人になりたいなぁ。